背景の画像
転職するなら好きなことを仕事にしたい!4割の人が成功した理由

転職するなら好きなことを仕事にしたい!4割の人が成功した理由

2017/1/6


就職氷河期を乗り越え、希望する会社に就職できた人も、何がやりたいか分からず入社した人も、今となってはベテランと呼ばれる域に達してきました。

毎日仕事に行ってはいるものの、会社の方針には色々と納得がいかない。好きなことができていない。という悩みが広がり、かといって転職にもなかなか踏み出せずにいるという人も多いのではないでしょうか。

ですが、1日の大半を費やす仕事がつまらなければ、人生がそのままつまらなくなってしまうかも。

好きな事を仕事にすることで少しだけ人生がプラスになるのなら、思いきった行動を起こしてみたいですよね。

転職を少しでも考えている人は、”好き”を仕事にする方法、是非参考にしてみてください。

 

目次

1、好きなことを仕事にしている人は4割

マイナビニュースの調べで興味深いデータがありました。

男女250人ずつに聞いた「あなたは好きなことを仕事にしていますか?」という質問で、好きなことを仕事にしている人は全体の4割という結果に。6割の人は特に好きでない仕事をしているとの見方もできますね。

好きなことを仕事にしている人の声としては、

「子どもの頃からの夢」「天職」「楽しくて仕方ない」「時間を忘れる」と、働くことを楽しんでいる傾向がありました。中には、働いているうちに仕事が好きになっていった人も。

一方、好きなことを仕事にしていない人の声は、「生活のために仕方ない」「就きたかったけど諦めた」「残業が無いから」「給料がいいから」など、さまざまな理由が飛び交います。そもそも仕事の捉え方が違う印象です。

また、就職難だったという意見も多くあったのだとか。確かに「就職氷河期」と言われていましたよね。

でも今は新卒ではありません。捉え方ひとつで自分の人生を変えていけるチャンスが到来したのです!

 

2、好きなことを仕事にする方法

好きなことが見つかっている人や、好きなことを見つけたい人は、ただ業界に飛び込むだけでは現実とのギャップに後悔してしまう可能性が高いです。

同じ業界だとしても、仕事の役割は全く異なる場合は多々ありますよね。

例えば「読書が好き」な人は、文を書くことを仕事にすると、仕事内容は本を「読む」ことではなく文を「書く」ことなので、自分が好きなこととは違うと気づき、ギャップを感じてしまいます。

「洋服が好き」な人は、お客様の笑顔が見たいからと直接販売できる売り場に就きたいのか、アイディアをカタチにして喜ばせるデザイン職に就きたいのか、これも目的が変わってきます。

自分が好きな仕事をする秘訣は、「動詞で考える」×「相手を考える」こと!

「何を好き」かではなく、「何をするのが好き」なのか、という自分自身への問いかけ。

そしてその仕事は1対1がいいのか、チームがいいのか、大勢がいいのか、仕事をする相手やお客様の事も考えましょう。

すると、実務に近い形で好きなことを仕事にするイメージが広がります。

 

 

3、好きなことをやり抜く覚悟

今や新入社員の3人に1人が3年のうちに辞めてしまう時代です。

好きな仕事は必ずしも待遇が良く、お給料も良く、簡単な仕事ばかりではないはず。

労働環境を良くしようという日本の取り組みがあるけれど、実際に100%素晴らしい企業は限られているでしょう。

「好き」を仕事にするには、対価を頂くには、並大抵の努力では成し遂げられません。

本当にやり切るという強い覚悟がなければなかなか継続することは難しいですよね。4割の成功者も、もちろん努力を重ねて「好き」を仕事にしているのです。

新しい環境に飛び込む前に、自分の心と向き合う事も大切ですね。

 

 

4、リサーチが重要

覚悟を決めても、転職先のリサーチ不足ではうまくいかなくなってしまいます。

転職サイトだけではなく、実際に働いている人の声が聞けるならば絶対にそちらの方がオススメ。内部の情報は新鮮で間違いが少ないです。

例えば同じデザイン会社でも、仕事の規模や売り方、強み、チーム構成は見事にバラバラな事がほとんど。SNSやブログを発信している企業なら、社内の事が書いてあるはずなのでチェックしてみましょう。

今の職場とまったく別業界に飛び込むならなおさら、リサーチをしてから動きだしてみてください。

 


5、まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

転職は勇気がいるし時間も労力もかかりますよね。

でも人生を豊かにしたいのなら、チャレンジをしてこそ新しい扉が開かれます。

次に出会うのは、好きな仕事かもしれません。そして新しい自分にも出会えるはず。

もうすぐ2016年もおしまい。

来年はさらなる飛躍を目指していきましょう!

 

CATGORY WOMEN編集部

RECOMMEND

セカンドキャリアとは 成功させるための方法

セカンドキャリアとは 成功させるための方法

2022/2/15

セカンドキャリアとは元々はプロスポーツ選手の引退後の仕事や、定年退職後や出産育児後のキャリアチェンジを指していました。 しかし、転職や副業が身近な存在となった今、セカンドキャリアという言葉の意味合いが変わってきました。 […]

リワークとは?プログラム詳細とその効果とは

リワークとは?プログラム詳細とその効果とは

2021/9/8

近年、気分障害などこころの病気を患い休職をする人が増えています。そのような方は治ってもまた職場に戻って働くことができるのか不安ですよね。 医療機関や地域の職業支援センターで復職や職場復帰を支援するプログラムを行っているの […]

復職を考えている主婦におすすめの資格TOP10 !これさえ抑えておけば大丈夫

復職を考えている主婦におすすめの資格TOP10 !これさえ抑えておけば大丈夫

2021/4/15

結婚や出産、または夫の転勤をきっかけに主婦となったものの、子どもの成長に伴い時間の余裕が出てきますよね。 周りの働く女性を見ると気持ちが焦り、「私だってまだまだ働ける」と心を引き締める方も多いと思います。 しかし、復職し […]

30代の女性にオススメしたい転職サイト比較5選!!

30代の女性にオススメしたい転職サイト比較5選!!

2020/12/16

転職を考えた場合、転職サイトをまずチェックすると思います。 しかし、様々なサイトがあってどこに登録したらいいのかわからなく、転職の一歩を踏みこめずにいる女性もいるのではないでしょうか? まずは自分に合った転職サイトを見つ […]

女性活躍推進法とは?女性活躍とキャリアを考える

女性活躍推進法とは?女性活躍とキャリアを考える

2020/11/2

働く女性は確実に増えています。 25歳~29歳の女性の就業率は35年前の50%程度に対し、今は85%以上の女性が就業しています。 しかし、未だに女性管理職は増えず、9月に発足した菅政権の女性閣僚は2人だけ。 いつになった […]

コロナ禍での転職はココに注意!

コロナ禍での転職はココに注意!

2020/9/23

「コロナ禍で会社の業績が良くなく、先行きが不安だ」 「未だリモートワークができずにいる会社が不安でしかない」 新型コロナがきっかけとなり、新しい働き方へとうまくシフトできた会社と、従来通りのやり方しかできず先細りしている […]