• 働く女性から見たテレワークのメリット・デメリット

News

家事は働く妻を苦しめている!? 「名もなき家事」の共有であなたの家庭は救われます!

2020/1/24

  • コミュニケーション
  • 働く女性のお悩み
  • 女性活躍

家事は働く妻を苦しめている!? 「名もなき家事」の共有であなたの家庭は救われます!

結婚し、家庭を持っても働き続ける女性が増えています。 「家事や育児は当然夫婦で分担し、公平にしています。」という家庭は素晴らしいですね。 しかし、現実は女性にばかり家事や育児の負担がかかっています。 総務省「平成28年社 […]

これからはサーキュラーエコノミーの時代になる

2019/12/17

  • キャリアアップ
  • 女性活躍
  • 職場環境

これからはサーキュラーエコノミーの時代になる

台風が年々大型化し、甚大な被害をもたらしています。 12月になったのに台風が発生し、秋に吹くはずの木枯らしが今年は吹かなかったり。 海にプラスチックが流れ、魚や鳥がえさと間違って食べてしまう。 明らかに地球がSOSを出し […]

働く女性はケアよりフェアを求めている

2019/11/26

  • キャリアアップ
  • コミュニケーション
  • 働く女性のお悩み
  • 女性活躍

働く女性はケアよりフェアを求めている

働き方改革法案が施行されて半年以上が経ちました。 「大企業だけが取り組んでいるイメージがあって、うちの会社はまだまだ。」 そう思ってる人もいるかもしれませんね。 しかし、来年の4月から中小企業にも残業規制が適用になります […]

シェアリングエコノミーって何?

2019/11/5

  • コミュニケーション
  • 女性活躍

シェアリングエコノミーって何?

黒い四角いリュックを背負い、自転車にまたがり、街を颯爽と駆け抜ける姿を東京の都心で最近よく見かけます。 リュックには白と緑で「Uber Eats」のロゴ。 ウーバーイーツは、2009年にアメリカで創業したウーバーテクノロ […]

わたしから始める、世界を変える!食を考える世界食料デー

2019/10/7

  • コミュニケーション
  • 女性活躍

わたしから始める、世界を変える!食を考える世界食料デー

体型を気にして食事を残したり、時間がなくて食事の途中で席を立ったりしていませんか? 家の冷蔵庫の中に何が入っているか把握していますか? 賞味期限切れや、作りすぎて食べきることができなかった料理はどうしていますか? 食べ物 […]

腸活のススメ~腸を鍛えてヘルシーな体を手に入れよう~

2019/6/18

  • 働く女性のお悩み
  • 女性活躍

腸活のススメ~腸を鍛えてヘルシーな体を手に入れよう~

朝活、就活、婚活、妊活、保活などなど、○に対して積極的に活動する「○活」という造語。 最近話題になっているのが「腸活」です。 腸を整えて便秘を予防するのだなと何となくわかりますが、話題になっているのはそれだけではありませ […]

今こそ叫ぼう!『#わたしを勝手に決めないで』

2019/5/17

  • コミュニケーション
  • 働く女性のお悩み
  • 女性活躍
  • 職場環境

今こそ叫ぼう!『#わたしを勝手に決めないで』

「国際女性デー」をご存知でしょうか。 女性の平等な社会参加の環境を整えようと国連が定めたものです。 「女性だからビジネスの話をしてもわからないでしょ」 「女性には出張させてはかわいそう」 「女性は客先では笑顔で対応してほ […]

オフィスでできるSDGs

2019/4/9

  • 女性活躍
  • 職場環境

オフィスでできるSDGs

SDGsという言葉をご存じでしょうか? SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年9月に国連サミットにおいて採択された「地球と人々の暮らしを良くする」という […]

アンコンシャスバイアスとは?それがあなたの働き方を狭めている原因かも

2019/3/4

  • コミュニケーション
  • 働く女性のお悩み
  • 女性活躍

アンコンシャスバイアスとは?それがあなたの働き方を狭めている原因かも

「女性は管理職に向かない」 「子どもを持つ女性は育児家事に忙しいから出張させてはかわいそう」 「女性は細かいところまで気がつき心遣いができる」 など思い込みを持っていませんか? 近年、働き続ける女性は増えましたが、管理職 […]

春からスタート!有給休暇の取得義務化について

2019/2/6

  • 女性活躍
  • 職場環境

春からスタート!有給休暇の取得義務化について

皆さん、有給休暇をきちんと消化できていますか? 「職場の雰囲気で取りにくい」「仕事が溜まりそうで休みたくない」「そもそも、有給休暇がありますと会社から言われたことない」 さまざまな理由で平成29年の年次有給休暇の取得率は […]