オシャレな職場で働きたい☆憧れの海外オフィス事情!
2017/8/20
働く女性たちにとって、毎日ほとんどの時間を過ごす場所となるのがオフィス。時に戦場とも化す職場環境は、少しでも居心地の良いところであって欲しいですよね。 日本より10年進んでいると言われている欧米のオフィスは、女心をくすぐるような可愛くてオシャレなデザインで溢れています。今にも働きたくなるオシャレなオフィスにいれば、自然とモチベーションもあがるはず。 そこで今回は、働く女性をもっと輝かせてくれる憧れの海外オフィスをご紹介します。気になるオフィスをピックアップして、上司に環境改善のお願いをしてみてはいかがでしょうか。 世界中の女子から愛されているkate spade new york。ファッションが好きな働く女性にとって、とても身近で、愛用者も多いブランドなのではないでしょうか。 kate spade のミッションは “「live colorfully」=カラフルな人生、興味深い人生をたくさんの人々に伝えてゆくこと。” お店にはカラフルなバッグやアクセサリーが並び、ウィンドウショッピングは気分があがりますよね。 女性たちにクリエイティブでカラフルなライフスタイルを提案し続けている彼女たちは、「生み出す場所」であるオフィスこそ想いを表現すべき場所、としてこだわりを詰め込んだようです。 こだわりポイントは3つ。 1.オフィスとショールームを併設させ、視覚的にブランドを表明すること。 2.才能のある若い野心家のためにクリエイティブ溢れた環境を用意すること。 エントランス、会議室、リフレッシュエリアは特にkate spadeらしさを徹底したそうです。 ポップな色使いや女性らしいフォルムの家具が可愛らしい空間です。 3.機能的に使いやすさを大事にしつつ、ユーモアのある遊び心を。 社長室や廊下にはアートが飾られ、クスッと笑ってしまいそうな楽しい空間です。 出展:http://www.designrepublic.us.com/ ロンドンに想像をはるかに超えるユニークなオフィスが登場しました。その名も「アリス イン ワンダーランド」!映画の撮影現場かと思うほどのクオリティの高さは、街中でも話題になっているようです。 驚きのあるインパクト、高いパフォーマンス、成長の引き上げを実現させるために、異例の特別チームを結成。この地域が帽子作りの中心地であることから、悩みに悩み、アリスの世界観に辿り着いたそうです。 等身大のリアルなオブジェは、アートそのもの! まさにワンダーランドですね。 会議室はすべての部屋にコンセプトがあり、気分に合わせて選ぶ事ができます。 オフィスとは思えない作り込みですが、ここまで実現するにはとにかく妥協はNG。 制作途中でストップしかけた場所もあったようですが、なんとか制約を突破してカタチにできたそうです。 本気の想いは写真からも伝わってきます。 出展:http://www.peldonrose.com/projects/office-space-in-town-waterloo/ イタリアから生まれたレザーブランドFURLA。カジュアルな小物からエレガントなバッグまで、幅広いラインナップで働く女性たちに親しまれています。 通勤バッグとして愛用する人も多いFURLAのポリシーは、”女性のライフスタイルを提案するプレミアムブランド”であること。長い時間を共にするからには大切に選びたいですよね。 歴史ある技術と品質を守り続けているFURLAのオフィスは、いたるところにバッグが置いてあります。最新コレクションに囲まれたら仕事もはかどりそう。 ショールームが併設され、新作発表もここで行います。 カラフルなアイテムが並び、見ているだけでワクワクしてきますね。 商品をメインとした空間にするために、内装はシンプルに。コレクションの映像を流せば一気にイメージが変わります。 出展:http://www.designrepublic.us.com/newave_portfolio/furla-2/ サンパウロに拠点を置くファッションブランドのオフィスが、スパイスの効いたモード空間で魅力的。 社員数は5名の小さなオフィスですが、ディティールのこだわりやカラーバランスがなんとも絶妙です。ホワイト×ゴールドをメインとした空間で、建材のマテリアルに遊び心が溢れています。 スタジオとしても利用されるこの場所は、ファッションブランドの顔として撮影にも使われるそう。 エントランスはくつろげる広々とした空間。白で統一された家具も可愛らしいですね。 奥に進むとグランドピアノが顔をのぞかせ、エレガントな空間に。 お手洗いの中も忘れずデコレーションが施され、どこにいても華奢なディティールが楽しませてくれます。 会議室はゴールドのシャンデリアが存在感を放つ、グラマラスな空間。 ファッション誌が並べられ、ライブラリーとしても利用されています。 小物もゴールドで統一している徹底ぶりが強いこだわりを感じますね。 出展:schoolss99.com/ いかがでしたでしょうか。 今回は、働く女性の気持ちが高まるオフィスをご紹介しました。 日本ではいま、女性社員の7割がオフィスに不満があると言われています。 エントランスや会議室など、出来るところからリニューアルすると、before→afterの違いが実感できるかもしれません。 その際は是非この記事を参考にしてみてくださいね。kate spade new york
Alice in Wonderland
FURLA
Scool/SS99’s
まとめ
30代女性の転職に有利なおすすめ転職サイト比較5選
2020/12/16
転職を考えた場合、転職サイトをまずチェックすると思います。 しかし、様々なサイトがあってどこに登録したらいいのかわからなく、転職の一歩を踏みこめずにいる女性もいるのではないでしょうか? まずは自分に合った転職サイトを見つ […]
女性活躍推進法とは?女性活躍とキャリアを考える
2020/11/2
働く女性は確実に増えています。 25歳~29歳の女性の就業率は35年前の50%程度に対し、今は85%以上の女性が就業しています。 しかし、未だに女性管理職は増えず、9月に発足した菅政権の女性閣僚は2人だけ。 いつになった […]
コロナ禍での転職はココに注意!
2020/9/23
「コロナ禍で会社の業績が良くなく、先行きが不安だ」 「未だリモートワークができずにいる会社が不安でしかない」 新型コロナがきっかけとなり、新しい働き方へとうまくシフトできた会社と、従来通りのやり方しかできず先細りしている […]
育休中にするバイトの注意点とおすすめの副業5選
2020/9/8
育休中の収入に不安があり、少しでいいから家計の足しにバイトをしたいと希望する方が増えてきています。 しかし、赤ちゃんがいるのにどんなバイトができるのかしら? そもそも、会社を育休で休んでいるのだから、他で働いていいのかし […]
ウィズコロナの時代にうまく復職する方法
2020/8/12
私たちの生活をガラッと変えたコロナ禍。 常に感染することの不安を抱えながら、新しい生活様式への移行でストレスと疲れが蓄積されています。 この状況の中、出産休暇や育児休暇、体調不良等からの復職を予定されている […]
初めてでも安心な女性におすすめの副業10選
2020/7/14
2020年、予期せぬ禍によって誰もが働くということ、生活するということを改めて考えたと思います。 先行きの見通せない経済、不安定な世の中において、今の生活に疑問や不安を感じている人も多いでしょう。 世の中はニューノーマル […]