可愛いオフィスで働きたい☆女性らしいオフィスデザイン7選
2017/11/25
オシャレなオフィスが増えてきて、転職サイトには”オフィスで選ぶ”という項目が出来るほどになりました!
今までのオフィスは無機質な印象を受ける事が多かったですが、最近はオフィスがテーマパークのようだったり、街中にあるカフェのような空間だったり。盛り上がりをみせてますよね。
雰囲気を重視したい女性たちにとっては、ハッピー♪ が詰まった職場は嬉しいもの。
だけど、まだまだ女性らしいオフィスって少ないと思いませんか?もちろん男女問わずオシャレな空間もいいけど、女性が多い会社ではとびきり女っぽさが溢れていてもいいかも☆
ということで、”可愛い”が大好きなあなたに向けて、女性らしいオフィスをまとめてみました。
カフェや食品のフランチャイズ展開をしているFoodCo。
オーストラリアのシドニーにオフィスを構え、より現代的な職場に変革するためのプロジェクトが実施されました。
基本となった設計方針は「スタッフとのつながり」。そのために大きなキッチンを構えたり、スタッフ同士で共有できる場所をあらゆるところに創作したり、人がつながる工夫をしています。
デザインは”食材”にリンクさせ、ナチュラルな自然素材とテクスチャーを採用。
会社のロゴに”♡”があるので、ピクトデザインも可愛いですね。アースカラーが際立つオシャレな空間です。
出展:http://theboldcollective.com.au/
出展:http://theboldcollective.com.au/
出展:http://theboldcollective.com.au/
出展:http://theboldcollective.com.au/
サンフランシスコにあるコスメ会社は、女性らしいピンクをふんだんに使ったオフィスです。
ブランディングが徹底的に考えられ、ヴィクトリア朝の建築を活かして内装をリ・デザイン。
階段の手すり、天井のモールディング、大胆に落ちるペンダントライト、どれも女性らしさをあらわすフォルムになるよう徹底的にこだわったそう。
どこを見ても可愛らしさが詰まっていますよね。しかも、オフィス自体がコスメブランドのヴィジュアル・アンバサダーとなり、価値が上昇したという効果もありました。
デザインする価値も高まるし、何よりコスメが大好きな女性たちが喜んでいるというリアルな声がとても素敵ですね。
ニューヨークに位置するAVONのオフィスには新しいエグゼクティブエリアが設けられました。
デザインコンセプトはモダンで贅沢な空間。明るく開放的な印象を持たせるために壁はガラスでつくり、あたりを見渡す事ができる設計となっています。
優雅で効率的に、暖かくて機能的に。そんなオフィスを目指して、綺麗で美しいエグゼクティブエリアとなりました。
ガラスやペンダントライトから放たれるキラキラとした質感がとても上品ですよね。大人の品格を感じさせる空間です。
出展:https://www.spacesmith.com/
出展:https://www.spacesmith.com/
出展:https://www.spacesmith.com/
出展:https://www.spacesmith.com/
急速な成長と共にオフィス拡大をしたSprouts Farmers Market。
増員に伴うパフォーマンスの低下が課題となっていたので、オープンなオフィスが出来ました。
食料品チェーンとしてユニークな雰囲気、社員の才能、持続可能なスキームをオフィスに盛り込んだ今回のプランは、なんと試行錯誤を4段階重ねて完成したそうです。
オフィスは作って終わり。が多い中、改善しながら自分たちに合うオフィス創りに前向きな姿勢が大変素晴らしい!
デザインはというと、各フロアにテーマがあり農園(ファーム)をあらわす直接的なアプローチがなされています。
ワクワクする農家の雰囲気がよく伝わってきますね。毎朝ブランコにも乗れちゃいます。
オンライン印刷会社のmoo.comは、色をあつかう会社として彩り豊かなオフィスデザインを構築しました。
空間に色という個性をもたらすことをメッセージとしたプラン。象徴として「素晴らしいデザインの家」をイメージしたレセプションエリアを作ったそうです。
強い色彩、革新的なデザイン、家庭的なタッチを使用することで、moo.comの華麗で個性的な人格を輝かすことに成功したのです。
色とりどりの空間はそれだけで明るい雰囲気になりますよね。会議室のサインもやわらかいフォントで可愛らしい。
オープンスペースでは人々が賑わい、スタッフ同士の明るい活気に満ちているんだとか。
出展:http://www.triflecreative.com/
出展:http://www.triflecreative.com/
出展:http://www.triflecreative.com/
出展:http://www.triflecreative.com/
サンディエゴにあるライフスタイル小売業者Pirchの新しい本社はユーモアに溢れています。
家電や装飾品を扱う彼らのコンセプトは「Live Joyful!」。
今まで店舗の裏側にある無人スペースで働いていたスタッフのために、企業の本部と同じような価値観で働けるようオフィス空間をリニューアルしたのです。
その徹底ぶりが素晴らしく、スタッフ全員にインタビューをして意見を吸い取ったそう。
会議室には庭のようなブースとラウンジをつくり、様々なチェアを配置。空間全体でスタッフの結束力を感じるコミュニティ感を大事にしました。
楽しくはたらく姿は伝染していきます。コーヒーカップやブランコ、色々なチェアなどがワクワクする雰囲気をアップさせていますね。
出展:http://www.hollanderdg.com/
出展:http://www.hollanderdg.com/
出展:http://www.hollanderdg.com/
出展:http://www.triflecreative.com/
シカゴにある大学HealthSystems Consortiumはダウンタウンの広大な景色を見渡す高層ビルに新オフィスを構えました。
イメージを大幅に強化し、採用と能力を強化することが目的。身体のシステムに関するテーマを持っているので、デザインにはシナプスや接続を表現したデザインとなっています。
清潔感のある色使いはもちろん、女性にも優しい雰囲気にするためにあらゆるところに曲線が使われています。
壁面のモチーフ、受付カウンター、天井デザイン、床デザインなど角はゆるやかなカーブが描かれていますね。初めて訪れた人にも優しい印象を与えてくれる空間です。
出展:http://www.cannondesign.com/
出展:http://www.cannondesign.com/
出展:http://www.cannondesign.com/
出展:http://www.cannondesign.com/
いかがでしたでしょうか。
毎日通う場所であり自分の居場所となるオフィス。
在宅勤務やテレワークなど、さまざまな働き方が推奨される時代ですが、
それでも”ホーム”はワーカーによって特別なものですよね。
毎日がハッピーになる空間で働く事ができたら、今よりも笑顔が増えそう♪
オフィスの移転やリニューアルを検討している人は是非参考にしてみてください。
セカンドキャリアとは 成功させるための方法
2022/2/15
セカンドキャリアとは元々はプロスポーツ選手の引退後の仕事や、定年退職後や出産育児後のキャリアチェンジを指していました。 しかし、転職や副業が身近な存在となった今、セカンドキャリアという言葉の意味合いが変わってきました。 […]
リワークとは?プログラム詳細とその効果とは
2021/9/8
近年、気分障害などこころの病気を患い休職をする人が増えています。そのような方は治ってもまた職場に戻って働くことができるのか不安ですよね。 医療機関や地域の職業支援センターで復職や職場復帰を支援するプログラムを行っているの […]
復職を考えている主婦におすすめの資格TOP10 !これさえ抑えておけば大丈夫
2021/4/15
結婚や出産、または夫の転勤をきっかけに主婦となったものの、子どもの成長に伴い時間の余裕が出てきますよね。 周りの働く女性を見ると気持ちが焦り、「私だってまだまだ働ける」と心を引き締める方も多いと思います。 しかし、復職し […]
30代の女性にオススメしたい転職サイト比較5選!!
2020/12/16
転職を考えた場合、転職サイトをまずチェックすると思います。 しかし、様々なサイトがあってどこに登録したらいいのかわからなく、転職の一歩を踏みこめずにいる女性もいるのではないでしょうか? まずは自分に合った転職サイトを見つ […]
女性活躍推進法とは?女性活躍とキャリアを考える
2020/11/2
働く女性は確実に増えています。 25歳~29歳の女性の就業率は35年前の50%程度に対し、今は85%以上の女性が就業しています。 しかし、未だに女性管理職は増えず、9月に発足した菅政権の女性閣僚は2人だけ。 いつになった […]
コロナ禍での転職はココに注意!
2020/9/23
「コロナ禍で会社の業績が良くなく、先行きが不安だ」 「未だリモートワークができずにいる会社が不安でしかない」 新型コロナがきっかけとなり、新しい働き方へとうまくシフトできた会社と、従来通りのやり方しかできず先細りしている […]