理想の結婚をするために家事能力を磨こう!?
2018/5/25
結婚したい女性、彼との結婚を考えている方。
男性はどんな女性と結婚したいと思っているか知っていますか?
優しく、家事ができ、控えめで、男性を立てるといったステレオタイプの女性が好まれるのは昔からいわれていること。
ところが最近は、男性が考える理想の夫婦像が変わりつつあります。
相手には結婚しても家庭に入らず、仕事を続け、自分の世界を持っていて欲しいと望む男性が増えているのです。
しかし、家事ができる女性でないと結婚には踏み切れないと。
結婚と仕事の両方をつかむには、家事能力をUPさせることが必要なの?
今時の結婚事情を紐解き、今の自分にできること始めてみませんか。
インターネット情報サービスのエキサイト社によると、男性が結婚相手に求める条件が高くなっている傾向があるということです。
どういうことでしょうか?
草食男子や絶食系男子が増えているご時世ですが、現代の20代、30代の男性は
「家庭的」「経済力」「賢さ」の”3K”を求めているそうです。
「家庭的」とは、家事や料理ができる女性。
「経済力」とは、賃金の低下や、女性の社会進出により、自分で養おうという意識はなく、共に頑張って仕事をしていける女性。
「賢さ」とは、学歴といった頭の良さではなく、マナーや礼儀、気配りなど社会に適応する賢さを持った女性を指します。出典・ウーマンエキサイト
「賢さ」は社会に出ていれば心がけ次第で身につきますね。
謙虚な気持ちで人と接し、素敵だなと思う女性を見て真似しましょう。
マナーや礼儀は一回身につけると、それが自分のものになり、なくなることはありません。エレガントでスマートな振る舞いに男性は目を奪われます。
問題なのは「家庭的」と「経済力」が同居していること。
一昔前の、男性が稼ぎ、女性が家を守る時代は終わりました。
平均年収は減少し、男性は一人で家計を支えるのは厳しいと考えるようになったのです。
社会も女性活躍が急激に進んでいます。夫婦どちらかがリストラや、給料減になったとしても共働きであれば家庭に与えるダメージは少なく済みます。
今、働いている女性は、婚活のために”家事手伝い”などという名目で職を離れるのは止めたほうがいいでしょう。
今の時代は稼ぐ力があるたくましい女性が求められています。
将来の夢は専業主婦の人も増えているといいますが、敬遠され結婚は遠ざかるかもしれません。
「経済力」と「家庭的」を同居させるのは、ちょっとした工夫と知恵が必要です。
仕事に夢中になると家事がおろそかになるのは、みな同じ。
一人暮らしで誰に見られることないから、多少部屋が散らかってようが気にしない。
どうせ一人で食事をするのだから、自炊は面倒。
そのような生活を送っていて、突然恋のチャンスが訪れたらどうしましょう。
男性は「家庭的」な女性に弱いもの。
彼にもっとあなたを好きにさせるため、幻滅させないためにも、家事力をUPさせましょう。
彼の胃袋をつかめば大丈夫、なんて言うように料理はぜひマスターしましょう。
料理教室に通ってみてはどうでしょう。
会社帰りに通えるよう、夜の時間帯も教室は開講しています。
おすすめは一回限りでも受講できる教室です。
東京ガスの料理教室は、初歩的なコンロの使い方から、一品ではなく、献立形式で教えてくれます。習いたい料理でネットで予約でき、当日その場でお支払いなので気軽に参加できます。東京ガスHP
また、慣れていない人ほど、料理本の通りに材料を揃えないといけないと思い、一回しか使ったことのない調味料が冷蔵庫に余っているもの。
それでは、経済的とはいえませんね。
家にある材料を打ち込めば料理のレシピが検索できるサイトもあります。
これならレパートリーも広がり、料理上手になれますよ。オレンジページHP
料理は慣れです。回数をこなして、手際を良くしましょう。
自炊に慣れたら次はお弁当作りをしてみてはどうでしょう。
ランチは手作りお弁当というあなたに彼の期待も高まり、家庭的なイメージをアピールできます。
一人暮らしで、家には寝るために帰ってきているだけだから、それほど部屋が散らからない!?
そんなことはありません。
着ていた洋服どこに置いてありますか?
洗面所に髪の毛落ちてませんか?
玄関に埃たまってませんか?
改めて見回すと、気になる箇所があるはず。
掃除の時間が作れないなら、毎日の生活動線を見直してみましょう。
朝起きたらパジャマを畳む
ベッドを整える
歯磨きしながら、空いている片手は洗面所の掃除をする
こまめに動く習慣をつくると驚くほど、部屋が綺麗になります。
さぁ、掃除しようと意気込むと長続きしません。
大切なのはちょこっと掃除する習慣を身につけることです。
綺麗になった部屋は気持ちがよく、散らかっている箇所が目に付きやすくなるという相乗効果もあります。
部屋が散らかったズボラな女性より、綺麗な部屋に住む女性の方が家庭的ですよね。
清潔であることも女性として忘れてはいけない心がけです。
そのために洗濯や染み抜きなど、正しくできるようなりましょう。
パンツやスカートはスチームアイロンでシワを伸ばしてから着る。
ハンカチはビシッとアイロンをかける。
靴を綺麗に磨くなど、清潔であることはそれだけで男性から魅力的に見えます。
彼のシャツのボタンが取れかけていたら、さっと直してあげたら高ポイントです。小さな裁縫セットを持ち歩くことも忘れずに。
ファッショナブルで派手な服装は、女友達の受けはいいです。
しかし、男性には不評だといいます。
あれこれと流行を追うファッションはお金がかかるので、金遣いが荒らそう、我が強そう、自分とは壁がありそうというイメージを与えます。
最近は草食男子が増えているので、派手な服装は敬遠されがちです。
婚活中の人は、服装は気張らずに、清潔を意識するぐらいがちょうどいいです。
仕事も家事も女性に求めるだなんて、男性のわがままに聞こえますよね。
しかし、それは女性だってお互い様。
仕事もできて、生活能力がある男性は株が高いはず。
今は男性が一人暮らしの期間が長く、家事能力は彼の方が上ということもありえます。
彼に幻滅されないよう、最低限な家事スキルは必要です。
今のうちから身に着けておきましょうね。
セカンドキャリアとは 成功させるための方法
2022/2/15
セカンドキャリアとは元々はプロスポーツ選手の引退後の仕事や、定年退職後や出産育児後のキャリアチェンジを指していました。 しかし、転職や副業が身近な存在となった今、セカンドキャリアという言葉の意味合いが変わってきました。 […]
リワークとは?プログラム詳細とその効果とは
2021/9/8
近年、気分障害などこころの病気を患い休職をする人が増えています。そのような方は治ってもまた職場に戻って働くことができるのか不安ですよね。 医療機関や地域の職業支援センターで復職や職場復帰を支援するプログラムを行っているの […]
復職を考えている主婦におすすめの資格TOP10 !これさえ抑えておけば大丈夫
2021/4/15
結婚や出産、または夫の転勤をきっかけに主婦となったものの、子どもの成長に伴い時間の余裕が出てきますよね。 周りの働く女性を見ると気持ちが焦り、「私だってまだまだ働ける」と心を引き締める方も多いと思います。 しかし、復職し […]
30代の女性にオススメしたい転職サイト比較5選!!
2020/12/16
転職を考えた場合、転職サイトをまずチェックすると思います。 しかし、様々なサイトがあってどこに登録したらいいのかわからなく、転職の一歩を踏みこめずにいる女性もいるのではないでしょうか? まずは自分に合った転職サイトを見つ […]
女性活躍推進法とは?女性活躍とキャリアを考える
2020/11/2
働く女性は確実に増えています。 25歳~29歳の女性の就業率は35年前の50%程度に対し、今は85%以上の女性が就業しています。 しかし、未だに女性管理職は増えず、9月に発足した菅政権の女性閣僚は2人だけ。 いつになった […]
コロナ禍での転職はココに注意!
2020/9/23
「コロナ禍で会社の業績が良くなく、先行きが不安だ」 「未だリモートワークができずにいる会社が不安でしかない」 新型コロナがきっかけとなり、新しい働き方へとうまくシフトできた会社と、従来通りのやり方しかできず先細りしている […]